ダイエットで太りにくい焼肉の食べ方の極意!

NANAMIです。昨日はダイエット中の焼肉のカロリーや脂質はどのくらいか書きました。

今日は、焼肉を食べるときに抑えておきたい極意について触れていきます。

ぜひ、読んで今日から実践してみてくださいね♪

 

目次

必ず野菜やきのこを食べて、順番はベジファースト、ライスラスト!

部位は赤身肉を中心に、カルビは控えて!

味付けはたれやごま油より塩、にんにくでアクセントをつけて!

〆のご飯や麺は、心を鬼にして軽く1杯又は無しに

 



必ず野菜やきのこを食べて、順番はベジファースト、ライスラスト!

焼肉に行ったら、最初にサラダやスープ、野菜やきのこを頼みましょう!

理由は【野菜やきのこの食物繊維は、ご飯などの炭水化物の吸収を緩やかにしてくれる】から!

炭水化物は一度にたくさんとると、血液へ渡り身体に吸収され
とりすぎた分を体脂肪にして身体に蓄えてしまいます。

そのため、この「炭水化物の吸収を抑える」ことはダイエットにおいてとても大事です🔍

また、食べる順番は最後にご飯、最初に野菜やきのこがおすすめ!

先に野菜やきのこを食べておくと、胃腸に野菜やきのこがあるおかげで、

最後に食べるご飯の炭水化物の吸収が、抑えられ緩やかになりますよ◎

★おすすめメニュー:サラダ、キムチ、わかめスープ、ナムル、野菜ときのこ類、サンチュ

 

 

部位は赤身肉を中心に、カルビは控えて!

また焼肉の最大の敵は脂質です。特にカルビは、脂質がもっとも多いです。

カルビとは牛バラ肉のことでバラ肉はさし(脂肪)が多いことから、1枚食べると約15g脂質約5gあります。

ダイエット中の脂質の量は1日40-50gほどが適量。

1食10-15gくらいのイメージでいくとすると、カルビは3枚食べたらオーバーします⚠

しかも、カルビだけ食べる事って、無いと思うので他の肉も食べますよね。

焼き肉の肉は、脂質が少ない物でも0gにはならないので、食べるだけどんどん脂質がアップします。

ヒレ肉など、少しでも脂質が低い部位を選んで食べることを意識しましょう◎

★おすすめメニュー:ヒレ

 

味付けはたれやごま油より塩、にんにくでアクセントをつけて!

焼肉の甘いたれには、炭水化物が大さじ1杯15gあたり約6g含まれます。

1杯ではなくつぎ足す方が多いと思うので、2杯だと12g、3杯だと18gに増えます。

ダイエット中の炭水化物の目標量は1日で90-120g

たれだけで、目標の炭水化物の約1-2割を占めてくるので要注意⚠

また、ごま油は大さじ杯12gの脂質。2.3杯食べると脂質は24-36gになり、結構脂質がかさみます!!

なので、たれとごま油を避けておすすめはサッパリと塩やレモン、にんにくです♪
炭水化物と脂質がほぼ0で安心して食べられますよ♪

★おすすめメニュー:にんにく、レモン

 

 

〆のご飯や麺は、心を鬼にして軽く1杯又は無しに

最後にお米ですが、1杯食べると330kcalほどです。炭水化物は75gくらいなのですが、

ダイエット中の炭水化物量の目標は90-120g程度。お米1杯で6~8割を占めるイメージです🔍
このため、もしお米が無くてもOKなら、無しにするのが無難ではあります。

少し食べたいなら【小盛りで1杯まで】にしておきましょう。

★おすすめメニュー:小盛りごはん

 

いかがでしたか?ダイエット中に焼肉に行く場合は、部位や頼むメニューを工夫すると、

カロリーを抑えたり、食べたものを脂肪になりにくくすることが可能です!

ぜひ実行して、ダイエットのリフレッシュとして焼肉を楽しんでみてくださいね♪

 

 筆者:WAKE管理栄養士 NANAMI

29歳女性 パーソナルトレーニングジムWAKEでオンラインでの

食事コーチングを、メインに担当。簡単に作れて痩せるレシピ作りや、

健康に関するブログ、SNSでの発信など幅広く食に関わっています。

 

 

 

健康的に、ボディメイクしたいならWAKEのダイエットモニターへ!

管理栄養士とパーソナルトレーナーがあなたを完全サポートします!