WAKE管理栄養士のNANAMIです。女性のみなさん、今年のダイエットは順調でしたか?
女性は月経があることからホルモンによって体調が変わりがちです。
例えば生理前にはイライラしたり、食べ過ぎてしまったり。また体調がすぐれなかったり。
そんな時に、女性が生き生きと前向きに自分の身体に向き合えるよう、女性特有の身体の変化や身体の仕組みについて触れていきます。
読んで自分の身体と照らし合わせることで、身体のサイクルに合わせたダイエットを
してみてくださいね✨
【女性にはホルモンバランスで周期がある】
まずは、女性の体調を左右するホルモンについて触れていきます。
女性の身体には、女性ホルモンの動きにより約1カ月周期のサイクルがあります。
ホルモンにはエストロゲンとプロゲステロンという2つのホルモンがあります。
~それぞれのホルモンの特徴は?~
★エストロゲンが多い時期は、生理後~排卵までの時期で卵胞期、と呼ばれます。
エストロゲンは心の安定や、自律神経を整える、肌の調子が良くなる等体調が安定しやすいです。
➔このため卵胞期は、ダイエットにおすすめの時期です✨
★プロゲステロンが多い時期は、排卵後~次の生理までの間で黄体期、と呼ばれます。
プロゲステロンは、水分や栄養を身体に溜めこもうとする特徴があります。
また食欲の増進や、便秘、むくみ、※月経前症候群(PMS)などが起こりやすく不調を感じやすいです。
➔水分をため込む、心や身体の調子が整わないためダイエットには向かない時期です。
※豆知識:月経前症候群(PMS)って何?
生理前になると気持ちがブルーになったり、イライラしたり。ささいなことで泣いてしまうなど、
女性の心の不安定を起こす症候群です。
この時期には、ダイエットがストレスになったり、頑張れないことにふがいなさを感じて
しまったりする人も多いです。この時期は、頑張ることよりもメンタルのケアがとても大切な時期。
無理して頑張ることよりも、心地よく過ごせることを意識して見ましょう!
自分の心が悪いのではなく、ホルモンによって身体から出てくるサインなので、
自分がリラックスできることを中心に行動し、ダイエットも現状維持くらいの目標でOKです✨
【女性のダイエットは生理後~排卵日の時期がおすすめ!】
上に書いたように、女性にはホルモンのバランスによって誰しも体調の変化が訪れます。
どれも、女性として生きていれば自然な反応。
このサイクルに乗り調子が整いやすい時期、つまり「卵胞期」にダイエットを
頑張ることがおすすめです!
【自分の身体のサイクルを記録しよう!】
女性がダイエットをする上で、身体のサイクルを知っておくことはとても大切。
これまで気付かなかった身体の不調が、女性ホルモンによるものだと気が付くことで、
時期に応じた自分なりの対策をとることができ、過ごしやすくなります。
ダイエットが上手くいかない時に体重が落ちにくかったり、むくみを感じる、
便秘になったなどホルモンの影響から来ていることもとても多いです。
そんな時に記録があると自分を客観視出来、落ち着いて対処することが出来ますので、
記録したことが無い人はぜひ、一度記録をとってみるのがおすすめです!
~おすすめの方法~
✔アプリなどを使って、体重・体脂肪やお通じの有無、むくみなどを日々記録を残す
一目で1カ月の体調が確認できるので、便利です。
✔ノートや手帳に体調を記録する
シールを貼ったり、色をつけるなどして自分なりの記録をとるのもおすすめです。
スケジュールと合わせて体調がわかるので、ここもメリットです◎
【まとめ】
いかがでしたでしょうか?女性には女性ホルモンという特有のホルモンがあります。
そしてホルモンの周期によって、心と体に大きく変化が起こっています。
エストロゲンが働く卵胞期は、心身ともに調子が良くなりやすい時期でダイエットにおすすめです。
プロゲステロン働く黄体期は、心身の不調が出やすいたダイエットは頑張りすぎず、体調に応じて
取り組むようにしていきましょう♪身体の調子の記録をとることで、ぜひ自分のサイクルを知って
上手なダイエットに生かしてみてくださいね◎
⇩当ジムWAKEの人気コース一覧です。ぜひクリックしてみてね!
○2週間お試しコース と 短期徹底パーソナルトレーニング
○ダイエットモニター 「あなたの写真を撮らせてください」